
雨雨雨!!!嫌な予感は的中!
翌朝、降りしきる雨。濃いガスがかかった山々は、雨を止ます気配すら感じさせなかった。宿ではこの写真のようになる事だけは、避けたいと誰もが思っていたのだが・・・。

朝から降り続いた雨も弱まりそろそろ出発の準備に取り掛かる。このとき11時ぐらい・・・。朝からマチレスを限られた工具の中修理を重ねるが残念ながらギブアップ。このギブアップが不幸中の幸いとなる。

雨の為、出足を挫かれた我々は、神明山荘から山を下った5分くらいの場所にある『けいちゃんのまるはち食堂』へ昼食をとる事にした。ここは知る人ぞ知る有名なけいちゃんのお店。近くに行った際は必ず立ち寄って『けいちゃん定食』を頼むべし!!

遅くなりましたが今年の参加車両の紹介。前から
『Triumph 3T』 『Triumph TR5 トロフィー』 『Triumph T150 トライデント』
『Triumph 3TA』 『Triumph T110』

『Royal Enfield 250』 『BSA M20』

『Triumph TR6 トロフィー』 『Triton』 『Norton ES2』

そして神明山荘まで頑張った 『マチレス G80S』
腹を満たし、いざ出発。神明山荘の前にて写真を撮り濡れた路面の中アクセルを回した。

もう雨は降らないだろうと誰もが思ったその時、黒い雲が山と山の間から見え隠れする。何度もカーブを曲がり距離が進むと知らぬ間にその雲の下。ポツポツとバイザーにあたる。ジーパンしかはいていないライダーは地肌に染みる雨を感じる。寒いし痛い!大粒の雨が肌を打つ。
この写真は散々雨の中を走った後の写真。この写真はボンゴの助手席から取られた物。羨ましかったライダーもいただろう。本当にいい道だったのに雨で台無しだった。晴れた日に走りたかった・・・。

何とか無事に解散場所、七宗ロックタウンに到着。この頃雨は上がり晴れ間が覗いていた。

雨対策がなされた人達。ベルスタッフ系のジャケットに身を包み余裕ライダー達。

ジーパンオンリーの人々。エンジンにて乾かす。変な光景である。

七宗ロックタウンからみな各々、家路へと向かう。グラデーションのように1減っては1台。
そうして今井オートツーリングは終わって行く。皮肉にも都会の太陽が眩しかった。
写真:Kuwabara & Nakashima
------------------- 今井オート 英車ツーリング 2日目 完 -----------------