![]() 2007年11月10 当日の朝、バイクで行くか、車で行くかの決断がなされる。正直自分は車で行く予定でいた。 今日が良くても11日には雨が降る。もちろんその事もふまえての決断であるはずだが結果結局勢いで予定通りのバイクでのツーリングが決定した。全11台が参加した。 ![]() 朝10時に今井オートに集合。 毎年出だしはノンビリである。 今井オートに来るまで各々が 慣らしながら集合し一度簡単な メンテナンスをして仲間を待つ。 ![]() 信号待ち。(出発してまだ数キロ時点) ![]() 第一待ち合わせ場所(41号) ![]() 第二待ち合わせ場所(七宗町ロックタウン) ![]() 走行中の模様 1 この時からだろうか 七宗町ロックタウンで全員集合し道が良くなったとたんにペースが上がった。 ![]() 走行中の模様 2 この直後Tritonがヒューズ切れの為Stop。その時はまだヒューズ切れによるトラブルとは気が付いていない為、ボンゴに詰まれる事となる。助手席に乗るライダーがとても寂しそうであったのは言うまでも無い。ドナドナが聞こえてきた♪ ![]() その数キロ先ではマチレスがStop。点火系のトラブルでストップ、この時ポイントを調整中。この間にTritonのヒューズ切れが発覚。ボンゴ(車です)から脱出。その後何の問題も無く走行。マチレスは応急処置の後走行を開始した ![]() 何だかんだありながらも全員金山に到着。 ![]() 道中色々ありましたが写真が無いので口答で、その後だましだまし走り続けたマチレスはアフターファイヤーの爆音を山々をこだましながら走った結果Stop。ボンゴに乗る事となった。途中喫茶店にお茶をしたりとノンビリしたツーリングでした。そして毎年お世話になっている神明山荘さんの宿に着き駐車場ですったもんだの様子。 ![]() ![]() 毎年美味しい料理はツーリングの楽しみの1つとなっている。今年もその土地でしか食べられない山の幸から刺身まで毎度食べきれないのが今となって心残りである。 この後 恒例の卓球大会、温泉、そして各々明日に備えるのであった。 ------ 今井オートツーリング 1日目 完 ------- |
| ホーム |
|